kintone(キントーン)でプロジェクト管理

こんにちは。kintone(キントーン)導入支援のギャンです。
今回は「kintone(キントーン)でプロジェクト管理」ということで、kintoneでのプロジェクト管理についてまとめてみました。

プロジェクト管理とは

プロジェクト管理(プロジェクトマネジメント)とは、目標達成のためにプロジェクト全体を管理することです。計画の目標を設定し、各プロセスで、ヒト・モノ・カネ・情報・時間を適切に管理して目的達成を目指します。プロジェクトの課題管理や進捗管理をExcel(エクセル)で行っている企業も多くありますが、近年はプロジェクト管理ツールを導入してプロジェクト管理を行う企業も増えています。

プロジェクト管理ツール

プロジェクト管理ツールを導入することにより、情報を1か所に集積することで情報共有を図るとともに情報を可視化することで進捗を確認できるようになります。プロジェクト管理ツールとしては「Backlog(バックログ)」や「Redmine」が有名です。

kintoneでプロジェクト管理

kintoneはあらゆる業務システムを作成することができますので、プロジェクト管理ツールとしてプロジェクト管理を行うこともできます。

サンプルアプリ「プロジェクト管理

kintoneのサンプルアプリとして「プロジェクト管理」が公開されています。このプロジェクト管理アプリはプロジェクトの内容・対応状況を管理するアプリで、プロジェクトの体制、スケジュール、費用などを記録し、各プロジェクトの状況をリアルタイムに把握することができます。このプロジェクト管理アプリをベースに、カスタマイズを行い、最適なプロジェクト管理アプリを作成することができます。

プロジェクト管理の画面
プロジェクト管理


以下、kintoneサンプルアプリのプロジェクト管理アプリの概要です。

各プロジェクトの進捗状況がすぐに分かる

プロジェクトのステータスや、プロジェクト内の工程ごとの完了日を一覧画面に表示しておけば、各プロジェクトのステータスやどの工程まで完了したか、一目で分かります。

グラフ化すれば担当者ごとの作業状況もすぐに分かる

担当者ごとのプロジェクト数をグラフ化して表示すれば、誰が何件携わっているかが分かり、作業の割り振りのときに役立ちます。

関連資料を保存すればノウハウを共有できる

保存した文書は、文書の中身も検索できます。そのため、プロジェクトの提案資料や関連する資料を保管しておけば、他の類似のプロジェクトを実施するときのノウハウとして活用できます。

プロジェクトの進捗管理はガントチャートで実現

プロジェクト管理の進捗管理において、進捗状況を視覚的に表現するにはガントチャートが非常に有効です。しかし「kintone(キントーン)ガントチャートで進捗管理」に書きましたが、kintoneには標準ではガントチャートの機能は残念ながらありません。ですが、ガントチャートプラグインを活用することでガントチャートを実現することができます。

プロジェクト管理ツール(Backlog)と連携も

なお、kintoneとプロジェクト管理ツール(Backlog)とをプラグインを活用して連携することも可能です。ジョイゾーが提供している「backlogチケット連携プラグイン」を使うことで、kintoneで課題を登録し、チケット管理をbacklogで行うことが可能になります。

kintoneでプロジェクト管理のまとめ

kintoneでプロジェクト管理を行うことで、従来、Excelやメールなどで、バラバラに管理していたプロジェクトタスクをキントーンで一元管理することで、担当者やスケジュールが見える化し、全体進捗がひと目で分かるようになります。また、タスクのプロセスに沿った進捗管理ができ、いま、誰が、どのような対応をしているかが一目瞭然になります。また担当者ごとの作業量や未処理の案件数など、プロジェクトの現状はリアルタイムにグラフに反映できるので、処理状況がひと目で把握できます。さらにリマインド機能を使うことで「対応期限1週間前」など、自動でリマインド通知ができるので、作業の抜け漏れの心配がなくなります。プロジェクトの情報を一元管理できる場で、関連ファイルだけでなく、日々のやり取りも集約できます。また、必要に応じて、社内メンバーももちろん、協業会社や、外部ベンダーなど、社外の方とのやり取りもキントーンに集約し、効率よく情報共有することができます。このようにkintoneでプロジェクト管理を行うことで業務改善を行うことが可能ですので、kintoneでのプロジェクト管理を検討されてはいかがでしょうか?